浜松駅北側の広小路通りには、広小路共栄会によってつくられた「彫刻の散歩道」があります。1988年4月14日に完成したもので、通りの両側の歩道に合わせて10のブロンズ彫刻が据えられています。総事業費は1500万円、このうち30%は市が商店街共同施設設置事業として助成したそうです1。
これらの彫刻はいずれも、浜松市在住の水野欣三郎の作品です。
ヴィーナスの誕生

- 作者 水野欣三郎
- 協力 浜松名鉄ホテル
- 所在地 板屋町110-17番地先(旧浜松名鉄ホテル、現ホテルクラウンパレス浜松前)
海辺

- 作者 水野欣三郎
- 協力 不明
- 所在地 板屋町663番地先
影

- 作者 水野欣三郎
- 協力 不明
- 所在地 板屋町663番地先
寒山拾得

- 作者 水野欣三郎
- 協力 遠州鉄道株式会社
- 所在地 板屋町605番地先
四季の起り

- 作者 水野欣三郎
- 協力 不明
- 所在地 板屋町539番地先(浜松信用金庫前)
サーフィン

- 作者 水野欣三郎
- 協力 不明
- 所在地 旭町7-10地先
街角

- 作者 水野欣三郎
- 協力 不明
- 所在地 板屋町2-109地先
春一番

- 作者 水野欣三郎
- 協力 不明
- 所在地 板屋町2-102地先
春待つ心に春一番は 明るい嵐のおとずれです 季節の自然現象である風動性の表現です(銘板より)
ダフネの変身

- 作者 水野欣三郎
- 協力 不明
- 所在地 板屋町102-10地先
谿声広長舌

- 作者 水野欣三郎
- 協力 不明
- 所在地 板屋町102-8地先
また1991年3月には、「ゆりの木通り彫刻計画」としてゆりのき通りに日・米・英の10人の彫刻家の手になる石の彫刻5基が設置されたそうですが、これは2019年に撤去されてしまったようです2。
参考文献
- 浜松市 編. 浜松市史 5, 浜松市, 2016.3. pp.784-785, 873 ↩︎
- 浮島彫刻スタジオ. ゆりの木通り彫刻計画 (https://ukishima.net/public_commissions/public-commissions/post-2.html) ↩︎